生きづらいと感じる人はエンパス?受け入れて前向きに生きていこう。

エンパス

この記事では、「エンパスは気質だから受け入れよう!」という前向きな内容を書いています。

エンパスとは、「共感力が高く感受性が強い人」のこと。

5人に1人は、エンパスの気質をもっているといわれてます。

わたしは、エンパスの気質があることに、最近気付いた一人です。
今まで、他人の感情に影響されたり、自分の本心が分からなくなったり、ブレブレな人生を送ってきました。

しかし、エンパスを知り、ブレブレな人生を送ってきた原因が理解できたのです。
「この気質をふまえた上で、自分と向き合っていこう。」
そう決意できて、心が楽になりました。

最近エンパスを知った人が、少しでも前向きになってもらえれば幸いです。

スポンサーリンク

エンパスの特徴

まずは、エンパスの特徴について説明していきます。

  • 他人の感情を自分のことのように感じる
  • 他人の目や反応が気になる
  • 集団行動が苦手
  • 人混みや騒音が苦手
  • 自分の思考をすぐに整理できない
  • 環境に影響される
  • 一人の時間が欲しい
  • 依存しやすい
  • 怖い映画や悲しいニュースなどネガティブな情報を見ると気分が沈む
  • 感情の振り幅が大きい
  • なぜかいつも疲れやすい
  • 一度にたくさんの情報を入れると混乱しやすい
  • 睡眠が浅くよく夢をみる

このような特徴があります。

多く当てはまる人ほど、エンパスの気質が強いです。

エンパスが生きづらいと感じる原因

エンパスは、環境や人間関係の刺激に対して、とても敏感です。

そのため、一緒にいる相手や環境に影響されてしまい、考えや意見が変わることもあります。
よって、本当の自分を見失いやすい傾向があります。

「自分の本音が分からない」
「他人に振り回されてばかり」
「自分をもっていない」

このような感情を抱きやすく、結果的に「生きづらい」と感じてしまいます。
さらに自己肯定感も下がってしまい、自信がなくなるというループに迷い込んでしまうのです。

わたしが、そのような状態でした。

今でこそ、このループから抜け出せています。
しかし、自分の本音を見失わないために、自分と向き合うことを常に心掛けています。

原因が分かると対策ができます!
ここからがスタートです。

最初の一歩→エンパスの気質を受け入れる

エンパスが、生きづらさを減らすための最初の一歩。
それは、エンパスの気質を理解して受け入れることです!

エンパスの気質を根底にもちながら、自分と向き合って、生きやすい考えや行動へシフトすることが大切だと思うのです。

エンパスに対しての、わたしなりの考え方を一つ紹介します。

エンパスは「真っ白なキャンバス」だと考えます。
真っ白なキャンバスは、使う色次第で、明るくも暗くも仕上げることができます。
無数の色に染まることもできるのです。

つまり、環境・経験・関わる人などによって、好きな自分に染めることができます。
良い人たちといると良い方向に染まるし、逆に良くない人たちといると良くない方向に染まります。
見極め力がカギとなりますが、環境次第で誰よりも幸せになれる可能性があるのです!

このように理解して受け入れて、自分なりの考えを言語化することが、最初の一歩だと思います。

エンパスの気質を受け入れて前向きに生きていこう

自分を知って大切にして向き合って
一度きりの人生を生きていきたいと思いませんか?

まずは、エンパスの自分を理解して受け入れましょう。
そして、エンパスに対しての考えを言語化してみましょう。

一緒にがんばっていきましょう。

今回の内容で、最近エンパスに気付いたあなたが、少しでも前向きになってくれたら嬉しいです。
ご覧いただきまして、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました